6/22(日)に開催いたしました男女Round.4の結果について、お知らせいたします。

6/22 Round.4 (オアシス21「銀河の広場」)

【男子RESULT】

★1st PLACE:SHINAGAWA CITY.EXE
★MVP presented by 361°:#2 鈴木颯
★森永製菓inゼリーpresents inゼリー賞:#16 Mike Harry(SIMON.EXE)

★アサヒビールpresents スーパードライ賞:#10 Dušan Samardžić​

結果詳細:https://sandpit.tokyo/premier/result/?round=457

【女子RESULT】

★1st PLACE:UENOHARA SUNRISE.EXE
MVP presented by 361°#33 遠藤桐
★森永製菓inゼリーpresents inゼリー賞:#7 八木希沙
★アサヒビールpresents スーパードライ賞:#5 磯崎真耶​
 (TAITO OWLS.EXE)

結果詳細:https://sandpit.tokyo/premier/result/?round=476

ALL CONFERENCEで準優勝だったSHINAGAWA CITY.EXEは、この日こそROUND優勝。FIBA 3x3 ワールドカップに出場する#13小澤を欠いたが、鈴木&斉藤の若手コンビが躍動した。
MVPを受賞した#2 鈴木颯は今シーズン3x3で本格的に上を目指している。現在日本ランキング2位。今大会もMVPを受賞した。
昨年からSIMON.EXEに加入した#16 マイク・ハリーは、この日も豪快なダンクで観客を沸かせたことでENERGY賞を受賞。
新規参入ではあるが、ここ数年3x3.EXE PREMIERの女子で優勝経験が豊富にあり中心的な存在を放つ#9 吉武、#7 八木の2人が牽引するUENOHARA SUNRISE.EXEが優勝を勝ち取った。
新たなメンバーとした加わった #33 遠藤は名門桜花学園卒の元Wリーガー。現在リーグの得点ランキングで2位にランクイン。3x3界の新星が、この日も抜群の存在感を示しMVPを受賞した。
アサヒビール スーパードライ賞を受賞した、TAITO OWLS.EXEの磯崎は、要所で2PTなどチームを救う献身的な活躍が目立った。若手中心のチームを今後支えていくはずだ。

<オアシス21 会場>