6月10日(土)~6月11日(日)に開催いたしましたROUND.3の各カンファレンスの結果について、お知らせいたします。

6/10(土) Round.3|EASTERN CONFERENCE(ららぽーとTOKYO-BAY会場)

★1st PLACE:TOKYO DIME.EXE
★MVP:#6 Bramah Adonnecy

2nd PLACE:MINAKAMI TOWN.EXE
3rd PLACE:ESDGZ OTAKI.EXE

ROUND.1では予選敗退。しっかりと軌道修正をしてROUND.2に引き続き1st PLACEを勝ち取ったTOKYO DIME.EXE。MVPは#6 A.J. Bramahが2回連続で受賞となった
準決勝ではMINAKAMI TOWN.EXEとの兄弟チーム対決を繰り広げ、まさに台風の目となったESDGZ OTAKI.EXE。第一試合はわずか5分でKOと、序盤から勢いに乗り3rd PLACE
新規参入のIKEBUKURO DROPS.EXE。今シーズン初の勝利を掴み取ったことで、チームメイトやファンと喜ぶ瞬間
多くの観客が足を止めて観戦を楽しんだららぽーとTOKYO-BAY会場。2階席まで人が溢れる瞬間も非常に多かった

6/10(土) Round.3|INTER CONFERENCE(ららぽーと名古屋みなとアクルス会場)

★1st PLACE:LEO BLACKS SAGA.EXE
★MVP:#3 Devin Richard Gilligan

2nd PLACE:HIU ZEROCKETS.EXE
3rd PLACE:TACHIKAWA DICE.EXE

これまで負けなし。出場した3つのROUND全てで1st PLACEを勝ち取ったLEO BLACKS SAGA.EXE。MVPも3回連続で#3 Devin Gilliganが受賞
エース#23 スペンサー・ジェニングスを中心にスコアを重ねたが、優勝まではあと一歩届かなかったHIU ZEROCKETS.EXE
ROUND.1のWESTERN CONFERENCE決勝と同じカードとなった準決勝。リベンジを誓ったTACHIKAWA DICE.EXEだったが、敗退し3rd PLACE
初開催となった「ららぽーと名古屋みなとアクルス 屋外イベントスペース・デカゴン」。曇り空ではあったが、晴れ間も見えた

6/11(日) Round.3|INTER CONFERENCE(ららぽーと名古屋みなとアクルス会場)

★1st PLACE:TRYHOOP OKAYAMA.EXE
★MVP:#24 長谷川聖

2nd PLACE:BEEFMAN.EXE
3rd PLACE:SHONAN SEASIDE.EXE

ROUND.2はお休みだったTRYHOOP OKAYAMA.EXEだが、同チームもLEO BLACKS SAGA.EXE同様に負けなし。出場した2つのROUNDで優勝。MVPは#24 長谷川聖が2回連続の受賞
#5 湊谷安玲久司朱とともにチームを牽引した、#29 ホール百音アレックス。随所で存在感を見せつけ、決勝でもTRYHOOP OKAYAMA.EXEを最後まで苦しめた
3rd PLACEとなったSHONAN SEASIDE.EXEではあるが、これまで大きく負け越した試合はない。次こそ決勝進出、そして優勝と結果を残したい
2日目の6/11は若干の雨ではあったが、多くの人が会場に訪れた。試合間に行われたフリースローチャレンジなども盛況であった

現在の順位はこちら
個人スタッツはこちら

※順位は[プレミアポイント→勝利数→平均得点→平均失点→ロスター登録選手6名のプレイヤーポイント合計値]の順で決定しております。
※ROUND.3では、TOKYO LEDONIARS.EXE、ASUKAYAMA CHERRYBLOSSOMS.EXE、HOKKAIDO IWAMIZAWA FU.EXE、3STROM HIROSHIMA.EXE、ZIGEXN UPDATERS.EXE、TOKYO VERDY.EXEの6チームがBREAKでした。

■各イベント情報

▼ららぽーとTOKYO-BAY会場

フリースローチャレンジを楽しむ姿。成功をアシストした、当日MCの竹本タクシー(写真左)
投げ込みやフリースローチャレンジ成功者に送られた限定Tシャツ。その場で着用し盛り上がる姿が見られた
各チームのファンも足を運んだ。チーム限定グッズを手に、試合を見ながら応援する姿もあった
選手やオーナーと距離が近いことも、3x3の魅力の1つ。ファンの方々と記念にパシャリ

▼ららぽーと名古屋みなとアクルス会場

6/10(土) に登場したのは、18歳BMXライダーのKIRA氏。昨年のオアシス21に引き続き、圧巻のパフォーマンスを披露
6/11(日)は、昨年のPLAYOFFSで登場した『544 6th Ave』。登場した瞬間から会場の視線を一気に集め、観客を驚かせた
B.C STOCKのウェアを着用し、パフォーマンスを披露したEXEガールズ
6/10-11から再び始まったTシャツの投げ込み。受け取って喜ぶ姿が多数見られた