6月15日(土)は、JAPAN XEBIO CONFERENCEに所属する12チームによる戦いが繰り広げられます。会場は、山口県宇部市の「宇部市俵田翁記念体育館」。初開催となるこの会場ですが、山口県宇部市での開催は3年連続。昨年も非常に大きな盛り上がりを見せたこの地だからこそ、今年も盛り上がること間違いありません。体育館の中だけではなく『PLAY PARK UBE』として様々な関連イベントも実施予定となっているため、3x3の観戦以外でも楽しめるはず。ぜひお気軽にお立ち寄りください!

■当日の概要
日時:6月15日(土) 12:00~18:00
会場:宇部市俵田翁記念体育館(〒755-0023 宇部市恩田町四丁目1番1号)

※6月15日(土)のタイムスケジュール、出場チームはこちらをご確認ください。

■イベント情報

3STORM HIROSHIMA.EXEのホームゲーム。本拠地の隣の県でホームゲームを2年連続で開催するという挑戦を続けており、昨年も山口県からはもちろん広島県からも非常に多くのお客様の来場がありました。このROUNDを盛り上げるのは、おなじみMC・バスケットマン櫻井さんと、DJ:SHINさん。
また、当日は体育館の中だけではなく『PLAY WORK UBE』として様々な関連イベントも実施予定。ふわふわ遊具をはじめ地元チームによるダンスパフォーマンス、キッチンカーなど3x3の観戦以外でも1日中楽しめるコンテンツが盛りだくさんです!

さらに、今年からリーグのメインスポンサーとなった森永様が冠となっている「10秒シュートチャレンジ」も実施(inゼリーの"10秒チャージ"とかけています)。こちらはどんな方でも参加いただけますので、MCのアナウンスのあと積極的にアピールを。挑戦者の方には景品をお渡し致しまので、ぜひお気軽にご参加ください!また、開幕戦で大人気となったアサヒビールブースも出展予定!生ビールが飲めますので、ぜひビールを片手にスポーツ観戦を楽しんでください。

■試合の見どころ

■ホーム『3STORM HIROSHIMA.EXE』は、8試合目(14:25~予定)に登場!
 チームの精神的支柱でありオールラウンダーの#25 森山を中心に、Bリーグでも活躍する#8 土居、昨年LAST ONE FUKUOKA.EXEでピュアシューターとして活躍した#16 金子、日本人ビッグマンの#7 坂田が出場するバランスの取れたロスターに。森山、土居の2人は、昨年のオールカンファレンスでも非常に印象的な活躍を見せただけに、今回も期待大。ホームアドバンテージを生かして、まずはグループ予選突破を目指したい!

■ROUND.1で惜しくも優勝を逃したALPHAS.EXEではあるが、3x3.EXE SUPER PREMIERで獲得した世界大会に出場しさらにパワーアップした姿で今ラウンドを迎えます。特にオリンピック予選でも日の丸を背負った2人が出場(#13 小澤、#91 落合)するため、ぜひご注目ください。

■個人に焦点を当てると、ROUND.1でもゴール下を圧倒したSAITAMA WILDBEARS.EXEの#31 クリストファー・オリヴィエ、チームが誇るスピードスター、ZETHREE ISHIKAWA.EXEの#55 三枝、かつて八村世代として活躍し、アンダーカテゴリの日本代表キャプテンを務めたFuz HOKKAIDO.EXEの#33 三上などなど。このROUNDでも、きっと新たなスーパープレイが生まれるはずです。ぜひ全プレーにご注目ください!

LIVE配信について

2024シーズンは、LINEヤフー株式会社が提供する動画配信サービス『Sportsnavi』と『3x3.EXE公式Youtubeチャンネル』にて、無料LIVE配信いたします。いずれのチャンネルでも無料で配信が行われることに加え、アーカイブに残されるため、当日ご視聴できない方も後日ご視聴可能です。ぜひ、下記URLよりご視聴ください!

・Sportsnavi : https://sports.yahoo.co.jp/livestream
・3x3.EXE公式Youtubeチャンネル : https://www.youtube.com/@3x3league