5/18(日)に開催いたしました男子Round.1と女子Round.2の結果について、お知らせいたします。

5/18 Round.1 / WOMEN'S JAPAN Round.2(ワテラス会場)

【男子RESULT】

★1st PLACE:MINAKAMI TOWN.EXE
★MVP:#18 坂東秀梧
★森永製菓inゼリーpresents inゼリー賞:#11 Milos ​Cojbasic​​
★アサヒビールpresents スーパードライ賞:#14 若林行宗
(ESDGZ OTAKI.EXE)

結果詳細:https://sandpit.tokyo/premier/result/?round=450?conference=japan-men

【女子RESULT】

★1st PLACE:ST-KASUMI.EXE
★MVP:#12 永田佳奈子​
★森永製菓inゼリーpresents inゼリー賞:#43 須賀望美
 (OWLS.EXE)
★アサヒビールpresents スーパードライ賞:#8 丸山陽絵

結果詳細:https://sandpit.tokyo/premier/result/?round=473?conference=women%E2%80%99s%20japan

久々のROUND優勝をつかんだMINAKAMI TOWN.EXE。#18坂東・#10渡邉のコンボガードに加え、新加入の外国籍2名が上手くフィットし、それぞれの役割を全うしたことが優勝に繋がった。
MVPを受賞した坂東(写真右)。23歳の若武者が、持ち前の勝負強さで何度も試合を決めるシュートをリングに通した。準決勝のTOKYO VERDY.EXE戦のGAME WINNERも坂東だった。
MINAKAMI TOWN.EXEの弟的存在として活動を続けるESDGZ OTAKI.EXEが決勝へ。決勝戦は3人での戦いとなったが、大きな存在感を示した。
新規参入ながら、見事にROUND優勝を勝ち取ったST-KASUMI.EXE。エース的な役割を担う#12 永田がこの日躍動し、他チームを総合力で勝った。#11 福元の2PTも要所で光った。
TAITO OWLS.EXE戦は15-13、ECHAKE-NA NOTO.EXE戦は19-12と、相手を13点以下に抑え込んだディフェンスも見事だった。
inゼリーpresents エナジー賞を受賞した#43 須賀は、この日もインサイドで持ち味を発揮した。

<ワテラス会場>